山梨 すいみん学校 ふとんの白根

寝室の照明

今日は、寝室の照明についてすすめていきますが、以前『体内時計の調整』でも少し触れましたが、光は体内時計の調整にとても役立ちます。しかしその反面、体内時計を狂わせる原因にもなるということです。

夜になってから強い光(TV、スマホ、LED照明など)を浴び続けていると体内時計がドンドン遅れていきます。そのため、就寝(入眠)してからもなかなか睡眠に入れず質の良い睡眠がとれず、睡眠不足にもなります。

夕食が終わって、就寝予定時刻に近づいてきたら全体的に照明を少しづつ暗くしていくことをオススメします。間接照明に切り替えるのもいいことですので、是非やってみてください。

すると、早速やってみましたが、やっぱりダメです!という声が聞こえてきそうですね。

たぶん慣れるまで最初の一週間くらいは、イライラしたり生活が不自由になったりすることは覚悟の上でやってみてください。でも継続して慣れてくると体内時計がビックリするほど整ってきて、自然と体調が良くなってくると思います。

歯並びが悪いと噛み合わせが悪くなります。その噛み合わせを良くするには矯正歯科治療が必要になります。最初は痛みが伴い、もう嫌だ!と言いたくなると思いますが、その山場を乗り越えると自然と痛みがなくなり、顔の歪みや姿勢も良くなり、笑顔も自然にでき、食べることも楽しくなるでしょう!

なんでも一緒です。その先にある素敵な自分のために挑戦してみてください。きっと喜びが待っていると思います。

それでは今日はこの辺で終わりますが、明日はこの続きをお話しさせていただきます。